結構、苦手な人も多いと思われるダンジョン!
覚醒って、意外と気づかないところでも役に立っていると実感できるダンジョンです。
昔は覚醒が無かった時もあったのに、慣れって怖いですね…
列・2wayはもちろん、操作延長・バインド耐性・スキブなどが使えないのでパーティー編成も気を付けよう!
今回は多色パで挑戦してます!いつものヒカーリーでw
ワダツミ降臨【覚醒無効】超地獄級ノーコン攻略
4Fで10ターンの木属性吸収があります。
ヒカーリーは多色ですが、木を必要としないので、パーティーにも入れなければ吸収は無視できます!
普段の操作時間よりかなり短いので注意しながら進めます。
スキブもないので、稼げるところでスキル溜めも(/・ω・)/
ダンジョン情報・解析
1バトル目
水の中忍 ターン:1 ダメージ:4,050 防御:60,000 HP:15
剛力の丸薬:5ターンの間攻撃力が3倍になる。
氷のサムライオーガ ターン:3 ダメージ:13,500 防御:300 HP:429,750
気合い溜め:次の攻撃力が2倍になる。
フリーズストライク:単発ダメージ(20250)
突撃兵・マリンゴブリン ターン:1 ダメージ:- 防御:260 HP:331,950
先制突撃:単発ダメージ(5760)
乱れ打ち:連続ダメージ(2880~11520)

ちなみに、敵のバインド攻撃は受けないように進みます!
白メタやイシスを連れてきても良かったですが、それよりも火力と防御を選びました!
ターン数やダメージ量からみて、ゴブリン・オーガを優先的に倒し、忍者は怒ってから倒す感じ。
上手く残しつつスキルを溜めよう。
紅氷星・リヴァイアサン ターン:5 ダメージ:- 防御:260 HP:1,956,665
先制:水龍の咆哮:ランダムでドロップ1色を水ドロップに変換。
かみ砕く:単発ダメージ(72080)

ターンが長い!ので攻撃力も高い!!
攻撃される前にしっかり倒しましょう!スキル溜めの関係上、理想は残り1ターンで倒したい。
このパーティーならヒカーリーはここで溜めておかないと、次で困る可能性が…
3バトル目
ねねこx2 ターン:2 ダメージ:12,194 防御:2,100 HP:64,400
ファイアバインド:火属性のモンスターを2〜4ターン行動不能にする。
暗黒変化の術・水:闇ドロップを水ドロップに変換。
魔眼の怪鳥・コカトリス ターン:2 ダメージ:8,010 防御:300 HP:302,250
先制コンフューズアイ:ランダムでドロップ2色をお邪魔ドロップに変換。
スネークヴァイト:連続ダメージ(10414)
魔眼の瞳:ランダムでモンスター2体を4ターン行動不能にする。HPを減らし過ぎると使用する。

先制で2色をお邪魔に…攻撃できない!
からのねねこの火バインドで闇メタ以外バインドされてしまうので、溜めたヒカーリーのスキル使用!
全変換から倒す!
敵の攻撃をまとめて食らうと大ダメージになるので、変換かバインド回復が必須ですね!
ベジットなら上の画像でも倍率は出ますねw(*^^)v
漁猟の神・ウミサチヤマサチ ターン:1 ダメージ:7,944 防御:775 HP:2,167,695
先制山海の至宝:10ターンの間木属性の攻撃を回復する。
潮盈珠:回復ドロップを水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(5958)
潮乾珠:水ドロップをお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(7944)
山海の秘儀:連続ダメージ(23832)HPを減らし過ぎると使用する。

ダメージ的には耐久も難しくなさそうですが、回復を消すスキルを連発されると…(´・ω・`)
盤面のドロップでワンパンは難しそうと思ったので、半分くらい削るイメージで攻撃。
回復を消される攻撃でしたので、闇カーリー使って回復しながら倒しました!(回復は無意味でしたw)
綿津見の歌姫・セイレーン ターン:1 ダメージ:- 防御:290 HP:1,470,765
先制深海の重圧:現在のHPの99%ダメージ
滅びの唄:単発ダメージ(2910)スキル使用パターン参照
災いの魔声:木属性のモンスターを2〜3ターン行動不能にする。HP50%以下で使用する。
【スキル使用パターン】
ダメージが徐々に増加する。「滅びの唄」単発ダメージ(2910)→ (5819)→ (11638) →(46552)

先制で99%ダメージでしたw 回復欠損で終了なのに…危なかった。
画像は撮り忘れに気づいた1ターン後です。
欠損していたし、回復も多かったので回復に専念しました!
3回目の攻撃までは耐えられそうなので、欠損しなければ4回くらいは攻撃できますね。
回復は忘れないようにしましょう☆
覚醒ワダツミ ターン:1 ダメージ:11,403 防御:470 HP:3,058,820
先制大海の衣:999ターンの間4コンボ以下の攻撃を回復する。
神水の災恵:水ドロップを回復ドロップに変換、かつ単発ダメージ(17105)
海刃:木ドロップを水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(11403)
父なる海神の呪詛:ランダムでドロップ3色をお邪魔ドロップに変換。HP75%以下で使用する。
海神の一撃:単発ダメージ(45612)HPを減らし過ぎると使用する。

ワンパンしようとして、大ダメージはもらいたくないと思い、半分くらいを目安に。
ここで、3Fで使ったヒカーリーが溜まり直す!
お邪魔に変えられるも、変換で再度攻撃!倒す!!(^^)/
ワダツミ降臨【覚醒無効】超地獄級ノーコン攻略まとめ
覚醒無効はしんどい…初めのころは、バインド耐性・バインド回復を忘れたり、スキブも忘れて、スキル使えない!ってことがよくありました。
久しぶりに覚醒無効をやるときも、バインドとかは覚えててもスキブを忘れてがホントに多かった…
自分がバカで嫌になりそうです( ;∀;)
今は無限回廊に覚醒無効があるので、そこで試してから挑戦するといいかもですね☆
どの階層で何のスキルが、回復が必要か見定め、使う順番やスキル溜めをしっかりしましょう(^^)/